あとの2つ、店舗に並べた生協や輸入代理店の双日食品も問題ある。
ここも叩かれるべきだろう。
| ずらずら | 2008/02/01 9:37 AM |
>ずらずらさん
生協と言えば、毒入り事件に直接的な関係はありませんが、共産党の巣窟と言われますね。
また、食品の問題は餃子にとどまらないとも。
いずれ多方面を糾弾することになるでしょう!
| 新風連 事務局 | 2008/02/02 9:05 PM |
餃子の王将は100%国産だそうです。
味の素の冷凍餃子も日本で生産してる
それでいてあのおいしさ、あの値段で提供してくれてます。
中国なんかから買わなくても十分回せます。
中国から買ってる会社は企業努力が足りない怠け会社だ。
やれることをやってない。
| 洗濯屋1号 | 2008/02/03 12:24 PM |
>洗濯屋1号さん
そうですね。労働力が足りないだの、コストを抑えられないだの結局は言い訳なんですよね。
こういう利益至情主義の企業が存在することで、外国人が地域に跋扈する現状を招いています。
企業努力を「最近の若年層が3Kを敬遠する…」だの、トンでもない責任転嫁です。
自らの努力を棚に上げて、何をかいわんや。
これが中国だの何だの安易に外国に頼って利益を追及した企業の行き着く先でしょう。
ようし、餃子の王将へ行こうか!
^^
| 新風連 事務局 | 2008/02/03 8:23 PM |
この記事のトラックバックURL
http://shinpuren.jugem.jp/trackback/271
トラックバック
新しい風を求めてNET連合、[告知]共産支那の食品テロを糾弾する街頭活動!より。
<『語る』運動から『行動する』運動へ>
日時:平成...
| 緑城Blog 〜Midorinojou Blog〜 | 2008/02/01 12:54 AM |